AI応用医学部門若手奨励研究に多数の応募をいただきありがとうございました。応募いただいた研究計画に基づき、各コア・センターにて厳正なる審査の結果、以下の8名の方が受賞されました。おめでとうございます。なお、とくに優れた応募が多かったコア・センターでは複数件の受賞としました。
受賞者には研究支援費17.5万円が授与されます。予定よりも受賞人数が増えましたが、その分増額し、最大限の支援を行うこととしました。また、若手研究者の交流機会として、受賞研究の発表会を2月26日(日)の大学院リトリート発表会と併催します。詳細は随時お知らせしますので、皆様是非ご参加ください。
https://www.med.tohoku.ac.jp/grad/retreat/
【クリニカルデータマイニング】(コア・センター長 中山雅晴先生)
伊藤 知宏 (循環器内科)
「心臓植込み型デバイス患者における人工知能を応用した不整脈・心不全発症予測アルゴリズムの開発」
升川 研人 (緩和ケア看護学分野)
「電子カルテ診療記録からの 終末期がん患者の身体/精神症状・社会的苦痛・スピリチュアルペインの 自動判定モデルの開発:自然言語処理と機械学習の活用」
【医用知能ロボティクス】(コア・センター長 中澤徹先生)
川口 くらら (画像診断学分野)
「血液透析治療での最適な総除水量を予測する人工知能(AI)の開発」
【ヘルスデータサイエンス】(コア・センター長 栗山進一先生)
五十嵐 江美 (精神神経学分野)
「機械学習を利用した、がん患者のうつ予測モデルの構築」
京坂 朋来 (AIフロンティア新医療創生分野)
「機械学習手法を用いた萎縮性胃炎の遺伝的要因検索」
【医用画像】(コア・センター長 植田琢也先生)
稲森 瑠星 (画像診断学分野)
「乳腺画像を用いた深層学習DataAugmentationにおけるSuperMixの有効性の検証」
二宮 高洋 (眼科学分野)
「眼科マルチモーダルAIを活用した全身疾患検出の可能性の検討」
Yuwen Zeng (医用画像工学分野)
「Deep learning-based explainable computer-aided diagnosis system for drowning」